夜トレ後の晩ごはんのメインディッシュに
たいは、低脂肪・高タンパクなうえ、消化吸収もよしと、超ヘルシー食材の代表選手。ダイエット中の人や、胃腸の調子が悪い時におすすめの魚です。
また、たいには、うまみ成分のグルタミン酸、疲労回復効果や新陳代謝の促進をサポートするアスパラギン酸など、さまざまなアミノ酸を含むことが大きな魅力です。赤身魚よりもクセがないため、どんな調理法でもおいしくいただけることも魅力です。
摂取カロリーを抑えつつ、タンパク質がとれるため、トレーニングを定期的に行っているような人は、トレーニング後にたいを使った料理を食べることをおすすめします。
この「たいの青のりしょうゆ和風カルパッチョ」は、たいの独特のうまみを味わうためにあえてさっぱりとした味つけに。たいの身の歯ごたえも、楽しめます。とくに、夜トレ後の食事にぴったりです。
たいの青のりしょうゆ和風カルパッチョ
【材料】(2人分)
たい(刺し身用、さく取りして皮をむいたもの)…約150g
塩…少々
A
薄口しょうゆ…大さじ1
酢…小さじ1/2
青のり(粉末)…小さじ1/2
塩…少々
オリーブ油…大さじ1
芽ねぎ・ゆかり・穂じそ…各適量
【作り方】
1 Aを混ぜる。たいはそぎ切りにし、塩をふる。
2 器にたいを盛り、芽ねぎとゆかりを添えてAをかけ、穂じそを飾る。
★芽ねぎをたいで巻いて盛りつけても。
出典:『魚屋三代目の魚のおろし方と料理』(著者:魚屋三代目)
ライター:楠田圭子