VSTL
ちょっとした情報収集に便利なキュレーションメディア
モードノオト 2021.03.14
2021.03.16
HOME
モードノオト 2021.03.14
今日(日曜日)は午前5時に起床。本日〆切の仕事をどうにか終えた。夕刻の「ジョン ローレンス サリバン」のショー迄時間がポカンと空いたこともあり、形ばかりの慰労を弁解に焼酎を呑んだ。良い心持ちで車中の人になった。千鳥足の偽FBI(お分かりの御仁はここで冷笑してくれ給え)に座席を譲ってくれる親切な若者がいた。これから久方振りの「生」の現場である。私は「フィジカル」と云う言葉が嫌いなのだ。酔いも手伝って少しく高揚していた。気持ち良くノックアウトされ、潔く惰眠を貪る迄のハッピーな気分に大きく点火するキッカケとなったのは、焼酎などではなく、紛れもなく先程見た柳川荒士のショーだった。彼のショーは、その場に居合わせた私自身の心の隅の滓を洗い流してくれた。幾人かのデザイナーにとって、飛び抜けたファッションはロックンロールのようなものだ。そこには少しばかりの叛逆の精神がある、と私は信じている。 このコンテンツは FASHIONSNAP.COM が配信しています。
カテゴリの最新記事
2021.04.17
ハリー・スタイルズ、『リトル・マーメイド』アリエルに扮した姿が発掘され大盛況
2021.04.17
「ブリトニーを放っておいて!」あのバズり動画がNFTとして480万円で落札、収益は移行手術代に
2021.04.17
『ストレンジャー・シングス』ナタリア・ダリアー、フェミニストでファッションリーダーな魅力大特集
2021.04.17
眺めてときめく癒しのひととき。ちょっと変わった「動物たちの写真集」
2021.04.17
ヴェジャ×リック・オウエンスのコラボアイテム発売、無骨なオールブラックスニーカーなど
2021.04.17
ポパイでも活躍するイラストレーターGRAMASが原宿で個展開催